平成30年度6,7月分 都生研研修会開催予定

【カリキュラムマネジメントに関する勉強会】 

日時:6月3日日曜日 13時準備開始、14時本体開始 (17時頃終了予定)  

場所:文化学園大学杉並中学・高等学校  

内容:   

・実際の学校を想定し、入学から卒業までのカリキュラムを作成することで、カリキュラムマネジメントを学びます。   

・「どの時期に、どのようなコンピテンシーを、どのような方法で身につけさせるか」をプランニングし、学校や学年行事および教科横断的なカリキュラムを作成します。   

・全体で協議を重ね、教科、学年、学校、地域との連携などの情報交換を行うことで、授業カリキュラムの見直しと改善に活かします。



【1,2支部 授業力向上のための研究協議】 

日時:6月16日土曜 13:00開始 17:00頃終了予定  

場所: 都立小山台高等学校 (最寄駅東急目黒線「武蔵小山駅」駅前徒歩30秒)  

内容:株式会社リバネスによる生物実験授業の観察、研究協議


【平成30年度第3回生物勉強会「ブタの頭を用いた解剖授業研究協議」】  

日時:6月20日水曜、6月21日木曜 16:30開始 20:30頃終了予定 (16:30~18:00会場準備)  

場所: 都立国立高等学校(最寄駅 JR中央線国立駅 徒歩20分、JR南武線谷保駅 徒歩10分)  

内容: ・参加者同士での授業教材の交換   

・ブタの頭で脳・眼球・内耳を観察する方法の紹介と実践   

・授業展開などについての研究協議   

問い合わせ・申し込み方法: 佐野 寛子 (都立国際高等学校)


【カリキュラムマネジメントに関する勉強会】  

日時:6月22日金曜日 16:45準備開始、18時本体開始 (20時頃終了予定)  

場所:京華中学・高等学校 (都営三田線「白山駅」A1出口徒歩3分  

内容:・今までの実践を整理し、「身につけさせたい資質・能力」をベースにしたカリキュラムマネジメントを行います。  

・「どの時期に、どのようなコンピテンシーを、どのような方法で身につけさせるか」をプランニングし、学校や学年行事および教科横断的なカリキュラムを作成します。   

・全体で協議を重ね、教科、学年、学校、地域との連携などの情報交換を行うことで、授業カリキュラムの見直しと改善に活かします。


【平成30年度第4回生物勉強会「無脊椎動物の解剖を用いた授業研究協議」】  

日時:6月30日土曜 14:00開始 18:00頃終了予定  

場所: 海城中学高等学校 (最寄駅 JR山手線新大久保駅徒歩8分)  

内容:・参加者同士で授業教材の交換会   

・イカ、エビ、アサリ等の無脊椎動物を観察する方法の紹介と実践練習   

・無脊椎動物を授業に活用する研究協議


【平成30年度第5回生物勉強会「定期試験問題と評価方法及び授業教材交換会」】  

日時:7月12日木曜 16:00開始 20:00頃終了予定  

場所: 都立国際高等学校 (最寄駅 京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩6分)  

内容: ・参加者同士で授業教材、考査問題の交換   

・定期試験考査の問題構成と評価について協議する。   

・校種および教科の単元における出題工夫や問い方など共有


詳細、以下HP参照


Biology Study Group for students and teachers.

生物勉強会の内容をシェアし、教員も生徒もお互いに向上しあうサイトです。学びや好奇心、探究の前では年齢や肩書きは関係なし。みなさんこのHP上ではお互いフェアに生物好きな同士です。

0コメント

  • 1000 / 1000