令和2年度都生研勉強会案内

済◆【令和2年度都生研総会&講演会】

10/10@都立浅草高校&オンライン

講演:「ウイルス感染を阻害するタンパク質の理論的設計」

講師: 東京大学 教授 新井宗仁先生


都生研勉強会(研究協議会)10~12月のお知らせ

済◆1st 10/17(土)@立川「葉の観察」

済◆2nd 10/21(水)@都立国立高校 「ブタの頭の観察」

済◆文書発送 10/22@海城

◆3rd 10/24(土)@オンライン 「オンライン授業の工夫」

 ?皆オンライン授業ってどんなことしていたの?

 ?オンラインを受けられない生徒に、どんなケアをしていたの?

◆4th 11/7@オンライン 「教材生物の飼育及び活用法の紹介」

 都立八王子東高校の森下先生によるご紹介。

 探究授業をされたいと思われている方、『必見』です。

◆5th 11/13@都立国立高校 「ホヤの発生観察」

 カタユウレイボヤから精子採取、卵子採取、その場で受精、観察します。

◆6th 11/14@オンライン 「生物室紹介!国立高校(実験器具配布予約会)、大島高校」

 ・ビーカー?試験管?大学の掘り出し物の実験器具?

  欲しいですか? オンライン接続の方を優先いたします。

 ・「島の生物室」みたことありますか?

◆7th 11/28@オンライン 「生物室を紹介!府中高校(XX標本さしあげます!)、佼成学園」

 ・とあるXX標本、大量にご紹介します。欲しいですか?

  校舎移動で、なくなく全廃棄予定。。。必見です。

  あなどれません、標本観察。比較観察で問いを生み出す方法をご紹介。

 ・生徒が数々の探究を行い、科学賞の受賞が絶えない佼成学園

  生物室、、、みたくありませんか?


対面参加は事前申込必須です。

オンラインはURLを配布しますので、事前申込をしてください。

申込先はメルマガをご参考ください。

派遣依頼書のupは第2回目はこちら、他随時アップします。

Biology Study Group for students and teachers.

生物勉強会の内容をシェアし、教員も生徒もお互いに向上しあうサイトです。学びや好奇心、探究の前では年齢や肩書きは関係なし。みなさんこのHP上ではお互いフェアに生物好きな同士です。

0コメント

  • 1000 / 1000